才能ありの個性派娘。


こんばんは!
舞音喜音鼓のよしかわです。(*^^*)

First Liveまで、残り、11日となりました!
チケットのほうも、ありがたいことに、残り枚数10枚をきっております。

まだ迷っているという方は、お早めに(^_-)-☆
こちらのアドレスにご連絡を!
wadaiko.maneki@gmail.com

さてさて、本日は
メンバー紹介第14弾です!

今回は、私たちの秘密兵器(?!)の、女の子をご紹介ヾ(*´∀`*)ノ
かとう みちる 18歳
趣味…ビストロ巡り、お肉を食べること
演奏における自分の長所…綺麗な音がだせる
演奏における得意なポジション…篠笛

おだやかで、明るく、すこーしだけ変わり者で、
笑顔が何より似合う彼女。( ̄▽ ̄)
彼女といえば、皆様、何かわかりますか?
そう!篠笛です。
彼女、とても篠笛が上手なんです(((o(*゚▽゚*)o)))

どれくらい上手かというと、
我々の大先生、三門祐輝が「篠笛のことは、俺よりみちるに聞いたほうが良い」と、いうほど。(伝わりますか?笑)

彼女の篠笛なしでは、舞音喜音鼓の演奏は成り立ちません!
まさしく、舞音喜音鼓の秘密兵器。(^_-)
(兵器ってのは、なんだか違う気がしますが、、、焦)
もちろん、篠笛だけではありません。
彼女の、和太鼓の演奏における魅力は「ひたむきさ」だと思います。

彼女は演奏中、とにかくひたむきに打つんです。
つらい!きつい!なんていう感情を、包み隠さず、全身で出しながら、
それでも ひたむきに打ち続けるのです。

そんな姿を見てしまえば、もちろん、 
目が離せなくなること間違いなし。
思わず見ているこちらも声をだして応援したくなるほど、引き込まれます。
彼女のすごいところは、
自然と周りを笑顔にする力を持っているところ。

彼女と話をしていると、自然と笑顔がこぼれてきます。

彼女自身に、そんな意識はおそらくないのだと思いますが笑

無意識で人を笑顔にする力を持っている、そんな彼女だからこそ
篠笛で、あんなに綺麗な音色が出せるのではないかな、と、思っています(*^^*)
篠笛も和太鼓も
まだまだ成長していく かとう みちる の姿、
皆様これからもどうぞお楽しみに(^_-)-☆

どこかで彼女を見かけた際には、
「あ!舞音喜音鼓の、みちるちゃん!」
と、声をかけてあげてください。

彼女はこの可愛い笑顔で
「はい」と答えてくれます。笑

では、今回はこれにて終了です。
次回はいよいよメンバー紹介最後!

彼の登場でございます(((o(*゚▽゚*)o)))

皆様、お楽しみに♡




和太鼓 舞音喜音鼓(まねきねこ)

2016.6.18(土)First Live「まねくおと」開催

0コメント

  • 1000 / 1000