まるでシンデレラ。

こんばんは!
舞音喜音鼓のよしかわです(*^^*)

本日は、メンバー紹介第6弾!
というわけで、この子をご紹介(^_-)☆
いまい さやか 16歳
趣味…音楽を聞くこと
特技…早口言葉
得意なポジション…長胴太鼓
演奏における自分の長所…常に叩き方を意識しながら叩いている

彼女は、昨年の5月に舞音喜音鼓に加入したばかりの、いわばルーキー。
一見、女の子らしくて、おとなしそう…な、印象を受けるかと思いますが、(笑)

人見知りもあるけれど、明るく元気な可愛いらしい女の子です(*´v`)

「女の子らしい」は、まぁ…合ってるカナ(ºωº)?笑

この写真は、彼女が加入したばかりの頃の写真なので、表情がまだまだ硬いですが、
彼女、笑うとさらに可愛いんですよ♡

最近では、練習を重ねるごとに
打ってる最中に色んな表情がでてきて
成長をぐっと感じております。
そんな彼女の、演奏中の魅力は
「ひたむきさ」だと思います。

「小細工なしに、素直に」
「一生懸命太鼓を打つ」
そんな彼女の姿は、ほかのメンバーとはまたひと味違った魅力があります(*´-`*)

基礎にしっかりと沿った打ち方ができるというところも、魅力。
彼女の真面目さが伝わります。

そんな彼女の、すごいところは
まず、楽譜を覚えるのがとても早い!
覚えの悪いよしかわ的には羨ましい限りです……(´;ω;`)笑
そして、最近の練習では、
自分の思っているように太鼓を打つことができず、悔し涙を流している姿をよく見ます。

1st Liveに向けて、走っている今
メンバーそれぞれ、様々な思いがあります。

その中でも、彼女を含めルーキー達は
もっともっと、色んな思いを持っていて、
今必死に、自分と、太鼓と向き合ってくれているのだと思います。

涙がでるほどの悔しさをもちながらも
向き合う事から、向上するという事から逃げずに努力する彼女の強さ。

それが、彼女のすごいところです。
仲間達から激励を受けながら
成長していく いまい さやか の姿、
皆様、これからもどうぞお楽しみにヾ(*´∀`*)ノ

もしどこかで彼女を見つけた際は
「あ!舞音喜音鼓の、さやかちゃん!」
と、声をかけてあげてください。

彼女は少し控えめに 照れながら「はい」と答えてくれます。笑

ではでは、今回はこのへんで♪
ご愛読ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ




舞音喜音鼓 1st Live「まねくおと」
チケットまだまだ発売中です♪

お買い求めの際は
こちらのアドレスwadaiko.maneki@gmail.comにご連絡を!

皆様の御来場を心よりお待ちしています(*^^*)



和太鼓 舞音喜音鼓(まねきねこ)

2016.6.18(土)First Live「まねくおと」開催

0コメント

  • 1000 / 1000