あらたま春祭り。

こんにちは!
舞音喜音鼓のよしかわです(*^^*)

本日は、3月19日、20日に開催された
「あらたま春祭り」に
メンバーが参加した時の様子を、

|´-`)チラリズム

3月19日の13:00~と18:00~
なんと2回も!演奏させて頂いたようです。

13:00~の演奏メンバーはこちら!
左奥から、けんとくん、あみちゃん、つくしちゃん、だいちくん
そして手前があゆかさん。

え?よしかわは出ていないのかって?
(´-`).。oO(  出る予定でしたが、風邪ひいて出れなかったんです…もう治りました…

あゆかさん曰く、あらたま春祭り、大賑わいだったそうな!
こちらの「あらたま春祭り」は、
あらたま南商店街を盛り上げることを目的に昨年度から開催された新しいお祭りです\( ˆoˆ )/

我々の母体(?)である東海太鼓センターも、あらたま南商店街にあるため、あらたま春祭りに参加させて頂けることは本当にありがたいことです…(´;ω;`)

お昼はバスターミナルで演奏を行ったとのこと。(申し訳ありません…お昼の演奏時の写真はありません…)

失敗もあったが、とても楽しく演奏ができたとメンバーは語っておりました(*´v`)

私もそうですが、舞音喜音鼓は屋外での演奏が好きな子が多いです。

そして、今度は夜の演奏!
お昼のメンバーに、としきくん(左から2番目)を加えての演奏。
本番前に、打ち合わせをするメンバーたち。楽しそう!

今回、あらたま春祭りでは、昼夜共に
「金剛(こんごう)」、「カイト」、そして「白砂の街」を演奏させて頂きました!
こちらは「白砂の街」を演奏している最中の写真。

実は「白砂の街」は、今回の出演メンバーの中ではけんとくん以外演奏した経験がなく、どうなることかドキドキでした(^^;)

それでも、当日までにしっかり覚えて、
こうして皆様の前で披露して…

いやぁ、チャレンジ精神の塊(゚ω゚;)!笑

ですが、うまくいったようで、
見てくださっていたお客様の反応もよく、
何よりも、すごく楽しかった!

と、あゆかさんは言っていました( ‘-^ )b笑
「楽しむ」って
演奏においてとても大事なことですよね。

「楽しさをお客様と共有できる演奏」
舞音喜音鼓の目標の内の1つです。
あらたま春祭りに足を運んでくださった皆様、
舞音喜音鼓の演奏を見ていってくださった皆様、
本当にありがとうございました!


ではでは、今回のブログはこれにておしまいにします。
ご愛読ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ







まだまだチケット販売中です!
お買い求めの際は
こちらのアドレスにご連絡をwadaiko.maneki@gmail.com
また、たいこやドンドンでもチケットを取り扱っていただいております(*^^*)
メンバー個人にご連絡いただいてもかまいません!

皆様の御来場を心よりお待ちしております♪



和太鼓 舞音喜音鼓(まねきねこ)

2016.6.18(土)First Live「まねくおと」開催

0コメント

  • 1000 / 1000